PCDJのライブ配信 - なぜ、みんな、OBS使ってるの?

PCDJ

『DJ ライブ配信』などで検索すると、やたらとお見かけする「OBS」。

「え?スマフォのアプリで配信すればいいやん」と軽く思っていた。PCで「OSS」使うよりスマフォでアプリの方がお手軽だよね。そう、思いこんでいた。いやいや、参ったわ。意外な落とし穴が待っていた。

obsproject.com

落とし穴。

それはステレオ対応しているスマフォのアプリが少ないってことだ。

思わず、お口があんぐり開きっぱなしになった。

 

DTMerから見たPCDJの雑感。その続編。このあたりの続き。

yoshikawa-ash.hatenablog.com

yoshikawa-ash.hatenablog.com

iOS対応のオーディオインターフェイス、増えたよね

2020年だからちょっと古い記事。サウンドハウスから。

『検証!ライブ配信サービスでオーディオインターフェイスは使用できるのか?』

https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=1326

モノラル仕様のアプリは問題なく1-2chチャンネル入力することができました!ただしZoomやLINE LIVEなどのアプリは1chしか入力されないものもありました。また、Scarlett 4i4のように4ch以上の入力を備えた機器であっても、iPhoneアプリでは全て3,4chは使えませんでした。
ステレオ仕様のアプリだと1chのマイクの音は完全に左に振られ、2chのギターの音は完全に右に振られて入力となりました。

4ch以上の入力……は実際に試した。確かにまったく認識されていなかった。オーディオインターフェイス上では音が出ているはずなのにアプリには音が入力されず。

もうひとつ。同じくサウンドハウスから。

『配信におすすめ!オーディオインターフェイスSaramonic SmartRig+ Di アプリ対応状況検証!』

https://www.soundhouse.co.jp/contents/staff-blog/index?post=1601

ステレオ対応しているアプリは、ツイキャス、pococha。
YouTubeはフォロワー数が条件なので除外

asmrlabo.com

この記事によれば、Spoonもステレオ。

ということは後のサービスは基本、アプリからはモノラル。

 

ん?

ダメやん!

 

しかも、音質をチェックしていたら、こんなリリース記事に出くわした。

prtimes.jp

「スペースポッド」は音質にこだわった設計が特徴です。標準で160kbpsのきれいな音声で会話を楽しめます。

160kbps?

高音質?

もしかして、現状、128kbpsぐらいの音質がデフォルトなの?

 

これも実際、試してみた。どこのサービスなのかは書かない。ステレオがアプリではモノラルになっていた。聴いた限りでは確かに128kbpsのMP3ぐらいの音質だった。おそらく、人の声に合わせているのだろう。高音と低音がごっそり削ぎ落とされている印象だった。

 

もう一度、言う。

ダメやん!

 

いろいろと考え方を修正しなくちゃ。

 

iPhoneをビデオカメラとして利用する手もあるよね

MacからOBSを利用してライブ配信してしまう手もある。

obsproject.com

使い方はいろいろなサイトに書いてあるから省略。

で、必要なくなったiPhoneをビデオカメラとして利用してやろうじゃないの。いや、そもそもそんなアプリあるのかと思ったら、あったあった。

iphone-mania.jp

いや、面倒くさいぞ。

iPhoneiPadのアプリそのままで配信したいだけなんだぞ。

それなら定番のロジクール買った方が楽じゃないか。

 

ライブ配信の方法は2つに絞られた

ラジオ配信(音声のみ)をiPadもしくはiPhoneアプリからライブ配信する。

将来性を考慮したら「アプリから」の選択は残しておきたいところ。

ツイキャスのスペースポッドは

ブラウザから使える高音質なプライベート・スペース

らしいから、除外。

space.twitcasting.tv

ただし、ツイキャスはステレオ対応なので問題なし。PCのブラウザからも配信できるので悪くない選択肢だ。唯一の問題は30分という時間制限があること。

apps.apple.com

pocochaも選択肢に入るが、あのちゃらついた画面は生理的に受け入れがたい。なので除外。それに音声だけの配信は新着などに表示されないらしい。完全にアウト。

Twitch。いくら探しても情報がない。アプリだけでステレオのラジオ配信できるのどうか謎。ただ、ブラウザ版もあるので、アプリでどうなのかって検証してもいい。

Twitch

Twitch

  • Twitch Interactive, Inc.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

apps.apple.com

これぐらいかな?

Spoonは補欠。音声ライブ専用としては音質良さげだけど、補欠。

apps.apple.com

動画配信するならPCでOBSを設定してブラウザ版から配信する。

上と同様。選択肢は2つ。ただし、やるならWebカメラが欲しいところ。

twitcasting.tv

www.twitch.tv

 

要はまともなUIがツイキャスかTwitchぐらいしかないってことだ。あとのサービス、なんかもうリスナーに媚びすぎていてキモイ。ひたすらにキモイ。みんな、気持ち悪くないのか、ちょっと神経疑うレベルだ。

あえて付け加えるならYouTubeライブ配信だな。

YouTube公式アプリを利用する場合、チャンネル登録者が1,000人を超えていないとスマホからのライブ配信が行えませんが、PCであれば登録者数が1,000人に達していなくともライブ配信機能の利用が可能です。

長いものには巻かれろ精神なら、YouTubeは最適のプラットフォーム。圧倒的に浸透しているもんね。アプリのDL数が50億ぐらいだとか。BIGO LIVEで1億らしいから、すさまじい差がある。

 

 

まとめ。

ツイキャスとTwitch、それにYouTube

 

そして、もう一度、声を大にして言っておきたいことがある。

 

どうして、iOS対応のオーディオインターフェイスが当然の時代にiPhoneiPadのアプリ経由でライブ配信がお手軽にできないんだ。iPhoneiPadのメモリが少ないから?それとも他にアプリのステレオ対応を困らせてしまうような壁があるのか?

 

いや、まったくもって、理解しがたいところです、はい。

 

以上!

 

 

 

>>>>>>
まじ、DJ(と、ひと括りにするのは良くないと理解しているが、ここはあえて、この単語で括らせてくれ)のみなさん、音質、気にしていないのか。「DJ 配信 機材」でおすすめされているオーディオインターフェイスの大半はYAMAHAだし。確かに機能としてはYAMAHAのあれ、最高かもしれないけど、音質はひと昔前のUSB廉価オーディオインターフェイス並だぞ。それにモノラルで音楽配信とか、今は1960年代か?信じられない世界だわ。

>>>>>>
オーディオインターフェイスScarlett soloの調子が悪くなってきた。そろそろ寿命かも。ノブのガリは我慢できる範囲。新しいの欲しくなってきた。候補は下の2つ。ルックスだけなら断然、Audient。

 

 

お値段を考えると、下のやつも魅力。スペック的にはScarlett soloよりは上。入力1つで充分だからね。MOTU M1とか発売されたら、最高。