カセットテープっぽい音をweb上で再生してくれるアプリ「WebCassette」で楽しんでみた

なかなか面白そうな無料のオモチャが出た。「WebCassette」は、自分の好きなオーディオファイルをカセットテープっぽいサウンドで再生してくれるブラウザ上のアプリだ。IDやメールアドレスの登録もない。かなりお手軽だ。というわけで、ざくっとファーストインプレッションを。

こちらがそのサイト。

webcassette.klevgrand.se

「WebCassette」のUI

見た目はカセットデッキ。使い方はシンプルだ。感覚的に扱える。これ、重要。ものすごく大切な事柄だ。

f:id:yoshikawa_ash:20211109221535j:plain

<左側>
●ボタン(左から順に「再生」「停止」「巻き戻し」「早送り」「イジェクト」)

「巻き戻し」や「早送り」すると、あのキュルキュルという音が鳴る。これだけでも、満足、満足。「イジェクト」はカセットテープの取り出しではなく、PC上のオーディオファイルを選択できる。

<中央>
●TAPE COUNTER

アナログみたいなUIだけど、動きはデジタル(残念)。

●TAPE SELECT(左から順に「NORMAL」「CHROME」「METAL」)

カセットテープの種類(ノーマル、クロム、メタル)が選べる。憧れのメタルテープだよ。ノーマルの方がカセットらしい音だとは思うけど。

DOLBY(左から順に「OFF」「DOLBY A」「DOLBY B」)

雑音を減らしてくれるドルビーシステムのオンオフが付いている。もちろん、エミュレータ(ハードを模倣したソフト)だ。たしか、一般庶民が持っていたラジカセは「DOLBY B」だったはず。

<右下>
●ノブ(左から順に「TAPE QUALITY」「MOTOR QUALITY」「HEAD QUALITY」)

ボリュームのようなツマミが3つ。それぞれ、カセットテープやモーター、ヘッドの質感を調節できる。右に回せば、音がクリアになる。左に回せば、伸びかけたカセットテープや壊れかけのラジカセが再現できる。

「WebCassette」のファーストインプレッション

推奨しているブラウザはGoogle Chromeみたいだけど、Firefox(Win)でも問題なく動いた。ただ、Microsoft Edgeでは右下のツマミが操作できなかった。

オーディオファイルを用意しなくても、お試しするだけならデフォルトで入っている。この曲ね。

一応、事前に次の2曲を準備しておいた。ファイル形式は、!!!(chk chk chk)がmp3、トム・ペティFLAC。圧縮と非圧縮の両方に対応しているらしい。どちらも、無料でダウンロードしたものだ。

!!!(chk chk chk)のミックス音源「MEGAM!!!X VOL 1 : SHAKE SHAKE SHAKE」

soundcloud.com

トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのライブ音源「Lockn Festival 2014」

soundcloud.com

さて、設定をいろいろと変えながら、聴いてみた。

TAPE SELECT は「ノーマル」がいい感じ。カセットテープらしいノイズが混ざってくれる。が、ここはハイポジション(死語)の「クローム」で。DOLBY は、ラジカセを愛用していた時代でも、高音が削られるように思えてあまり好きになれなかったのだけど、ここでも「OFF」を選んだ。

ノブは右全開にすると、クリアになりすぎて「WebCassette」を利用する意味がないので、「TAPE QUALITY」を10時ぐらいに設定した。「TAPE QUALITY」と「MOTOR QUALITY」が「WebCassette」の肝だ。左に回し切ると、ヘロヘロした音になる。「HEAD QUALITY」は高音をカットするイコライザーみたいだな。あまり左に回しすぎると気持ち悪いので、2時ぐらいに。

で、この設定に落ち着いた。

f:id:yoshikawa_ash:20211109222343j:plain

欲を言えば、2曲以上を同時に読み込ませることができたら、さらに使いやすくなるはず。それは贅沢ってものか? A面とB面でリスト表示なんて機能が付いて、オートリバースしたら最高だ。

まあ、webベースなのに、とても軽くて、一度も音が固まらなかったのはスゴイよ。用途としては、ミックス音源みたいな長時間のファイル向きだろうね。トム・ペティのライブ音源が、まるで80年代のようなチープさで聞こえてきたのには感動したけど。

www.youtube.com

「WebCassette」を紹介した海外の動画。文字を眺めるより、ずっとわかりやすい。

2017年のフジロックで、エイフェックス・ツインがカセットテープ限定の音源を発表していた。カセットテープ専門の音楽レーベルも目立ってきた。音楽のダウンロード販売が低迷したってニュースが流れているのに、再び、アナログを愛好する人が増えるのはユーザーの多様化が進んでいるようで、おもしろい時代だなと思う。

forbesjapan.com

しかし、「WebCassette」、ものすごく遊べるわ。何よりも、音が耳に痛くない。柔らかな音がする。作業用BGMには最適かも。フリーのミックス音源、もっと、探そ。探しましょ。

とにもかくにも、お試しあれ。

 

画像: https://webcassette.klysmafax.se/



 

>>>>>>
これ、2018年に書いた文章。その後「WebCassette」はアプリ化された。klevgrandってスウェーデンデベロッパーから。MacWindows、それにiPhoneiPad用のアプリまでリリースしている。

klevgrand.se

>>>>>>
その後、手持ちのiPadが暇してたので、iPadDTM沼に落ちた、堕ちた。PC用のアプリからすると超格安なのに、ブラックフライデーではさらに半額になって、完全に両足を沼に入れてしまった。ぶっちゃけ、ひと昔前では考えられなかったようなことがiPadiPhoneでできちゃう。まじ、すごい時代になったものだと思う。

>>>>>>
そのうち、アプリ紹介をテーマにした文章を書こうと思っている。お気に入りのシンセアプリは日本のデベロッパーが出しているやつ。プリセット数が少ないのが欠点だけど、繊細な音はPC用ソフトシンセにはきらびやかさがある。

icegear.net

このデベロッパーが出しているのはコンプリートしてる。それぐらい好き。これなんか最高だよ。

www.youtube.com